総集編
MW再び
更新間隔空きまくってゴメンナサイ。
まあ私生活は忙しくなって参りましたが
暑さも厳しくなって参りましたが
ついにマゾたちに女神が微笑みました(嘲笑ともいう)
みなさんご存知かと思われますが
6/25のパッチ以降
スキルの上昇率UPしたようです。
ハドソンがサドの手を緩めたこの隙を
逃すわけにはいけません!
この機に乗じ
本職であるけどあまりのマゾさに壊れかけた
MWをもう一度育てることに
NECも両立できたら良いなぁと思います。
テキトーですテキトー。
と、いうことで久しぶりに掘りに行くことに
まだまだ、スキル低いぼくのMWは未だ銅を掘っています。
ひたすら掘ります。
手が滑ってツルハシが吹っ飛びました。遠くのほうで断末魔の叫び声が聞こえました。焦りました。
と、まぁいつものように掘りましたわけですはい。(え?)
えーちなみに今回の放浪記は総集編となっております。
これはあまりにも間隔が空きすぎたので今までの分をまとめて作ったものです。
上記のSSはパッチ以前のものです。
・・・・
/emote Eredollはだれもそんなこと聞いてねぇよと思われてると思った
(´ω`; )
パッチ後はミーリム海岸のいつもの堀場になにやら岩が追加されていました。
まぁ飾りのようなものですかね。
ママーとっても不思議な岩みつけたー!体がめり込むのー
そうですか、ハリボテですか。
それと、掘ったときにカキン!という効果音がなるようになってました。
どこを掘っても金属音です。
ダイアロス島は機械島なのでしょうか?
他にもスキルが1.0あがるごとにパララァとやる気のない効果音がなるようになってました。
まぁ微妙なところを追加してきましたねぇハドソンは
と、まぁ重量OVERまで掘って精製しに行きます。
仕様変更によりまとめて合成するとスキル上がらないので
一個一個地道に合成しました。
マゾ弱体化は本当でした。
パッチ前の2倍近くといっても過言ではないくらい
バンバン上がります。
有頂天で、武器精製を行おうとしたところ
なにやら見たことも無い武器が
投げナイーフですね。
使いきりなら耐久性優れてても意味ね〜と思いつつも
使ってみることに
子ヘビ相手にツルハシ持ちつつナイフ投げます。
回りから見たらアブナイオサーンでしょう。
しかし、これが全然当たりません。色々な距離から試してみましたがあたりません。
五本しか作らなかったのですぐ無くなっちゃいました。
投げナイフなんて大嫌いダーIngot返せー
と、愚痴をこぼします。
このナイフにMWの魂Ingot使うのは勿体無かったので
店売りを探すことに
なぜか海産物も取り扱うサビ鉄屋のジョージさんです。
売ってませんでした。錆びつき装備なんぞ売りおる悪徳商人はダメです。
探しきる間もなく、ログアウトしました。
まだまだMW生活はこれからなのでがんばらねばーと思います。
ちなみに余興で作った一品↓
この顔にウホッ!ときたら110番
今日のところは時間がありませんのでこのあたりで
終
前の日 次の日
モドル