6/3〜6/8
ドラゴン('◇')ゞ らじゃ!


暑さが厳しくなってきた今日この頃

みなさん、パッチまでもうすこしですが、いかがお過ごしでしょうか?

余談ですが、暑さの話題で一つ。

ぼくが今、住んでいるところは東海地方のある片田舎のベッドタウンなのですが

夏にだけ全国のNEWSで紹介されたりするかもしれないところです。

全国上位五位くらいがでるのですが、大抵そこに入っていて一位になることもしばしばあります。

でも一位になっても全然うれしくありません。



最高気温のランクだから




真夏ともなると40℃近くになることは普通です。普通。

ちなみに去年の最高記録は39.9℃だったと思われます。

まぁ温度計の設置場所が高速道路の近くなので、多少は高くなってる・・・という話しも聞きます。



エアコン無しの室内は40℃越えますけどね




今年の夏、最高気温のランキングを見てみましょう。

そしてきっとコレダ!と思ったら心の中に留めておいて

そっと応援してください(笑)



さて本題。


最近、RAをやらずにクローズドβが始まったあるMMORPGをやっております。





その名はDragon Raja




特徴としては、ゲーム内に三つの国があり、このどれかの国に所属し戦争をすることです。

ほかにも色々ありますが割合。




ちなみにぼくは戦争を全然やったことがありません(つД`)



と、いうよりチキンなのでまだ参加していないだけです。



実際、初心者では全然役にたちませんけどね。



なので戦争に参加するために狩りばっかしてました。


つまり





おもしろい(日記のネタにできる)SSが全然ありません(むしろ撮ろうとしてなかった)






ピーンポーンパーンポーン


当HP閲覧中に不愉快な日記を見つけたため、キーボードをかじる、ちゃぶ台をひっくり返す

勢いあまってモニターをニ分割する行為はお止めください。






(´-`) . 。oO(戦争参加したらタブンSS一杯撮ります)




では、今回の日記でなにをネタにする紹介するかというと


だれもが経験するであろうゲームのチュートリアルについて少し紹介していこうと思います。


あ、ちなみにぼくはWIZで始めました。


ここがチュートリアルである初心者の案内所の一部です↓



このゲーム、こういうチュートリアルは良く出来ていると思います。

全てこなすのに時間はかかりますが、ドラゴンラージャの大体のことは分かります。

左上に少し見えますが、HELPも充実していて初心者には親切だと思いました。



ちなみにこの案山子殴るとお金を出します。



まぁほんと小銭程度なのですが





初心者を金で躍らせ、ハートをGETとはなかなか侮れませんね






もう一つ、チュートリアルをやっていて気づいたことなのですが

日本語への翻訳がおかしいところが多々あります。

例えばこれ↓




機械翻訳ですね。



とかこれ↓



最後に「うん・・・・」とか言っちゃってます。



その「・・・」にはなにが入るのか気になりますね。



(´`;) ンー




やはり・・・うんk(略)








まぁ、韓国からきたネットゲームに最初から完璧な翻訳を期待するのはムリということですね。










最後にこれは翻訳云々ではない問題なのですが↓





だめ(^.^)








ツッコミどころ満載のこの文ですがつまり




アビリティをふらなかったらだめ(^.^)


もしふらないのならば、もしかしたらだめ(^.^)といわれる。


必ず覚えないとだめ(^.^)






この精神の奥深くに突き刺さる だめ(^.^)

これなら確実に初心者のアビリティ上げ忘れはおこらないでしょう。



しかし、仮にアビリティを振らずに放置しておいてこのだめ(^.^)がチャット欄を埋め尽くす仕様だとしたら






間違いなくプレイヤーはトラウマになると思われます。







いやぁ






チュートリアルでここまでステキなMMORPGは初めてです、はい。



恐るべしドラゴンラージャ。








前の日 次の日
モドル