5/24
War Age
またもや久しぶりの更新となりました。
今回の場合は、RAをやる気が無くてずっと更新できなかったんですけどね。
まぁ放浪記なわけで
決して日記では無いことをご理解願います
(これからも更新間隔開くと思いますTT)
さて、今回の大規模パッチにて最も大きな変更点
War Ageに行ってまいりました。
もちろん本キャラで行くほど度胸は無いので
捨てキャラで見学程度に見てきました。
ここでWar Ageの行き方について簡単に説明すると(みんな知ってると思いますが)
1 アリーナ2Fにいるモラ族に話しかけてヌブール村に飛ばしてもらう。
このことを知らなくて
1 新キャラでネクロマンサーを作る
↓
2 死体回収屋さんに頼んで墓地に飛ばしてもらう
↓
3 そこからアルビースの森に突入
↓
4 ひたすらヌブール村を目指すが、スタミナ足らずのもやしっ子なので原住民やら恐竜に殺される
(以下ループ)
を2、3回繰り返した人〜?
ハーイ(´ー`)ノ
情報収集はきちんとやりましょう。
さて続きを
2 ヌブール村にいるEnos様からノアピースを貰い、War
Ageに逝きましょう
かなり説明省いてますが、適当にやればできます。
ちなみにWar Ageに行くときにこちらから道具を持って行けれますが
それらを持って帰ってくることはできないので注意しましょう。
War Ageにつくと始めはヌブール村にいるはずです。
そこで中立orビスクorエルガディンを選択するわけです。
ぼくは、ひとまずビスクを見学しようと思ったので
ビスク側に所属し町に飛ばしてもらいました。
十年後のビスクです。
町全体がこんな感じになっていて、敗北ムード濃厚なビスクです。
町のNPCも死んでる人や行方不明者が一杯いました。
その中で生き残ったNPCを少し紹介。
皮防具屋のロバートさんは生き残っておられました。
実家によ、あんたら冒険者らがくれたネズミの生皮手土産に帰ったらよ、おふくろがよ
「なんだいこのクサイ皮は!しかもなんだいこの量は!ムダなところに力を使ってんじゃないよ!
このバカ息子!あんたなんて勘当だよ!勘当!」
とか言われてよ、そりゃもうおれ男泣きしながら走って帰ってきたさ
そしたら、ビスクがこの有り様でよオレの帰る家もなくなっちまうし・・
ホント参っちまうよ・・。(本人談)
だそうです。(激しくフィクションであります)
まぁほかの生き残りNPCはネタにしにくいので省略します。
ほかにも鍛冶屋関係ではFeb親子が行方不明or死亡したようです。
そしてどうやらここまでビスクが破壊されたのはイルミナ城にあった石が原因とかなんとか・・
浮遊石・・・飛行石?
ラ○ュタかよ!と
で、どうやらWarギルドマスターAxelはエルガディンに亡命したようです。
とても素直な方だと思いました。
そして教会のMistはイルミナのもとにいたようです。
わぁ怪しいイルミナとミストがもっとも怪しい。
こういうストーリーがきちんとあるのもRAのよいところと思いますね。
えー今日はこのくらいで・・
なぜなら
手違いでSSを結構処分してしまい、昨日の出来事(ちなみにこれを書いているのは5/25)
があまり覚えていないからであります。
ハイ!こちらに全面的に非があります!
町内走ってきますそれでは!
終(ツッコミは無しの方向で)
前の日 次の日
モドル